【1分ガイド】文頭「so that構文」ー意味・例文・訳し方・書き換え

[PR]

english7-author

みなさん、「so that」構文が倒置されることがあるのを知っていますか?

つまずきやすいポイントのため、大学入試や英語試験でよくねらわれるテーマでもあるのです。

「so that」構文が倒置は頻出の問題にもかかわらず、苦手な人が多いところでもあります。

この点、「so that」構文の倒置がしっかり理解できれば、英語の文法問題でもリーディング問題でもスコアアップがねらえます。

そこで当記事では「so that構文」の倒置をていねいに解説していきます。

英語の例文もあるため、イメージをすばやくつかむこともできるでしょう。

当記事でわかること?】
・「so that」の倒置形の意味・訳し方
・「so that」の否定形の意味・訳し方
・「so that」の倒置形の書き換え
・「so that」で使われる品詞
・なぜ英語では倒置がおきるのか?

今だけ無料で試せる!
限定キャンペーン!お得に"英語力を伸ばすチャンス"をお見逃しなく!

【例文1】「so that」構文の倒置

まず「so that」構文の例文をみていきましょう。

So ill did he become that he had to call in a physician.
「彼はとても具合が悪かったので、医者を呼ばなければならなかった。」

「例文」は「so that」構文の倒置形。倒置をみやぶるコツは、文頭に「So+形容詞(副詞)+do」がきているかどうか。

文頭に「So+形容詞(副詞)+do」がきていたら、9割は倒置形の出だしと思ってもかまいません。「so that」構文の訳し方としては、「とても~なので、that以下」です。

「倒置の確率がたかい」と思いながら「soからthatまで」を読み進めていくといいでしょう。なお、倒置法ではないパターンもあとで説明します。

文頭「So+形容詞(副詞)+do」について】
9割倒置
→ 「倒置かも」と予想し、読む

→ 1割は倒置ではない

【例文2】倒置の「so that」構文を書き換え

つぎに【例文1】の倒置を、もとの「so that」構文に書き換えてみましょう。

He became so ill that he had to call in a physician.
彼はとても具合が悪かったので、医者を呼ばなければならなかった。

「so that」構文のふつうの形になりました。倒置法と違うところは、文頭に「S+V」がきているところです。「S+V」のあとに「so that」構文が続いていますね。

「so that」構文の訳し方

「so that」構文の訳し方としては、ほとんどは「とても~なので、that以下」としてしまってかまいません。

しかし「so that」構文のなかには、このように訳すとぎこちなくなってしまうものもあるのです。それが「so that」 構文の否定形。

「so that」 構文の否定形、訳し方が変わる

「so that」 構文が否定形で使われると、意味・訳し方が変わります。

That isn’t so difficult that you have to struggle to figure out.
理解するのに苦労するほど、それは難しいことではありません。

例文は「so that」 構文が否定形でつかわれていますが、これを「とても~なので、that以下」と訳してしまうと筋が通りません。ここでは「so that」を「〜that以下ほど、SV」と訳します。

【「so that 構文の否定形」の意味】
→「〜that以下ほど、SVでない。」

「so that」構文は「いつ習う?」

「so that」構文はいつ習うのかというと、倒置がない形は一般的には中学2〜3年で習うのです。もちろん学校によって違いはあります。

では「so that」構文の倒置形は「いつ習う」のでしょうか。学校によりますが、多くは高校2年から高校3年のときにかけて学びます。

倒置形は難易度がたかいため、高校の後半の時期に習うのがほとんどでしょう。

【例文3】「so that」構文の倒置

「so that」構文をしっかり理解するために、もうひとつ例文をみていきましょう。

So hard did she study that her friends were greatly concerned at her haggard face.
「彼女は本当によく勉強したので、友人たちは彼女のやつれた顔を(見て)とても心配しました」

【例文3】でも、文頭に「So+副詞+do」がでてきて倒置が起きていますね。

「例文1」との違いは、品詞が形容詞ではなく、副詞がつかわれているところです。「so that」構文の品詞が変わっても、訳し方はほとんど「とても~なので、that以下」となります。

副詞が使われた「so that」構文の書き換え

【例文3】を、もとの「so that」構文に書き換えると、以下のようになります。

She studied so hard that her friends were greatly concerned at her haggard face.

【注意すべき問題】「so that」構文の倒置

一見したところでは、「so that構文の倒置?』とおもってしまうものがあります。文頭に「So+形容詞(副詞)+do」きても、「so that」の倒置法ではないパターン。実際に例文をみてみましょう。

So much has changed so quickly that the future-looking has become old hat.
「あまりにも早く変わってしまってので、未来志向が古いものになってしまった。」

【例文5】の「so much」の品詞は代名詞で、前文をうけて「それほどの」や「それだけのこと」を意味します。

「so much」の品詞は代名詞のため、動詞「changed」の主語になっているんです。語順が「S+V」の、ふつうの英文。そのため英語の倒置はおきていません。

【例文5】のように、文頭に「so+形容詞(副詞)+ do」がきたからといって、かならず英語の倒置法がおきているとは限りません。そのことを頭のなかにいれていれば、読みまちがえも減らせるでしょう。

文頭に「So+much」があっても、倒置とはかぎらない

英語では「なぜ倒置がおきる?」

みなさん例文をみて、このように思いませんでしたか?

「so thatの倒置ってめんどくさい」、「倒置法って読みづらい」と。読みにくいのに、なぜ「so that」の倒置はおきるのでしょうか?

いちばんの理由は「倒置によって文頭にでてきたもの」を強調したいため。

文頭にでてきた品詞の形容詞や副詞とつよく表現したいから、「so that」の倒置がおきているんです。

倒置法の英文を読むと、違和感を感じますよね。そのザワザワした違和感が、強調につながるんです。

また英語の「倒置」は英文のリズムをととのえるためにも使われますよ。

【なぜ倒置がおきる?】
倒置は強調するため

英語における倒置の構造

倒置の構造を語順をもとに確認していきましょう。

倒置文では「be動詞+S」や、「V+S」などの語順になるんです。当記事のテーマ「so that」では、文頭が「So+形容詞(副詞)+do」という語順になります。

ふつうの英語の語順「S+V」が、入れ替わるかたちとも言えるでしょう。

「文頭so that構文」がよくわかる参考書

「文頭so that構文」を、集中して学べるのが『学校で教えてくれない英文法 英語を正しく理解するための55のヒント 』です。

倒置だけに集中的に解説してあります。解説が丁寧ですから、記憶に定着しやすいでしょう

また「文頭so that構文」の例文をたくさん読みたいかたには『英文法解説』がおすすめ。文法書のなかでも、群を抜いて例文がいっぱいな文法書です。

例文をたくさん読み込むことで、理解をより深められるでしょう。

今だけ無料で試せる!
限定キャンペーン!お得に"英語力を伸ばすチャンス"をお見逃しなく!

「英会話力を飛躍的に向上させる方法、試してみませんか?」

カランメソッドは、反復練習で英語力を劇的に向上させます。TOEICスコア250点UPの実績あり!

無料体験レッスンでその効果を実感してください。

英語力を劇的に引き出す秘密のレッスン

「英会話ができない理由は、ただの文法の知識不足ではありません。

『英語のハノン』で、音声を使って英文法を実践的に使えるようになり、英会話力を劇的に向上させましょう!この本で学べば、英語を自由に話せる力が身につきます。

「英語が読める楽しさを体験しませんか?」

『英語リーディング教本』は中学英語レベルから難しい原書まで確実に読める力を身につける究極の1冊。

順番に学んでいけば、誰でも英文を読めるように。あなたもその感覚を味わいましょう!今すぐ確認して、読書力をアップ!

英語、楽しんで学べる!ゲーム感覚でスキルアップ

ゲーム感覚で進める学習アプリで、楽しみながら英語力を向上。

単調になりがちな勉強も、アプリの豊富なコンテンツで飽きずに続けられます。どこでも学べ、いつでも上達!日常に英語を取り入れてスキルを磨こう。

関連記事

人気記事