【4つのキホン】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本・コツ

本ページはPRが含まれています

english7-author
コスパ抜群!知られざる【英語アプリ】

\ 無料版でTOEICスコア判定 /

➜ AIによるパーソナライズ学習 TOEIC対策アプリ


\ 2週間無料でお試し /

➜ スマホでできる英会話トレーニングアプリ

みなさん、「英語リーディング」の学習法って迷いませんか?

そもそも、どの分野から手をつければいいのか難しいですよね。

たとえば、英文法、英単語、音読など、やることがたくさんあります。

【「英語リーディング」の学習】
→ 分野がたくさんある
→ 優先順位に迷いがち

この点、英語やり直しする社会人や初心者は「正しい学習法」を知ると効率的に学習が進みますよ。英語にも基礎と発展がありますから、基礎をしっかり身につけるとグングン伸びるのです。

これはスポーツや楽器が上達する過程にも似ています。スポーツや楽器が上手い人って、基礎が叩き込まれているんですよね。

つまり英語初心者も社会人も、はやく英語を上達したいなら、まずは「基礎」を学ぶのが一番の早道。

【英語リーディングの上達法?】
① 正しい勉強法を知る
② 基礎の勉強を徹底

(例)英文法や英単語など

そこで当記事では英語の基礎学習にピッタリ、初心者・社会人におすすめ「英語リーディング教材・本」を紹介します。

具体的には、4つの分野(① 英文法、② 英単語、③ 英文解釈、④ 音読力)のおすすめ教材を紹介しました。

【4つ】の初心者の英語リーディング勉強法

初心者の「英語リーディング勉強法」には必要なものは大きく4つあります。

初心者の「4つの英語リーディング勉強法」】
① 英文法
② 英単語

英文解釈
④ 音読力

「多読」で英語リーディング勉強法の仕上げ

英語リーディングの学習法の仕上げとして、多読が効果的です。

大量の読みをする「多読」で、英文法の知識がより定着し、英語リーディングが高速化します。

この点、多読をおこなう上で注意しなければならないのが、基本的な「英語の読み方」を学んでから「多読」を行うというところ。

『英文読解講座』でも次のように、「多読」について書かれてあります。

多読・速読は英文の読み方の基本を身につけた者のみが挑戦し得る方法なのである。

【多読の順番】
①基本的な英語知識を習得
→英文法・英文解釈など
②多読

多読については次の記事が参考になります。

【多読のおすすめ記事】
【秘ガイド】英語漫画、ストレスゼロ勉強法!おすすめ多読本・初心者

「英文法」を勉強する理由

英文法とはカンタンに言うと「英語のルール」。

つまり、英文法を学ぶと英語のプロが研究してきた、英語のパターン・ルールを学べるということになるでしょう。。

『バッチリ身につく 英語の学び方』でもつぎのように「英文法」について書かれてあります。

ルールをきちんと理解していれば、話したり、聞いたり、書いたり、読んだりすることに「適応」させることができます。文法の理解が、その後の言語活動に大きな武器になるのです。

英文法の勉強する理由】
→ 英語パターンがわかる
→ 4技能が伸びやすくなる

【英文法編】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本

【英文法編】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本は、やさしいレベルから手をつけるのがおすすめ。

難しすぎると教材をやるモチベーションが上がりませんし、やさしすぎてもそうでしょう

教材の「6割」がわかるくらいがちょうどいいかもしれません。

とくに英語学習をやり直す社会人や初心者は、中学生レベルのものから手をつけると基礎がしっかりしますよ。

【英文法の学び方】
→ やさしいレベルから
→ 基礎からガッチリ
→ 基礎力あると伸びやすい

中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく

【英文法編】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本は『中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく』。

中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく』は図が豊富で、イメージとして理解しやすい文法書ですから、初心者にいいでしょう。

また本書は、YouTubeに解説動画がありますから理解しやすいんです。

【本書のココがイイ】
①図がたくさん
②練習問題あり

→ 手を動かしながら学べる
③youtube解説あり

英語に苦手意識がある社会人・大学生はこのレベルからステップアップしていけば、基礎力がしっかりします。

「英語の基礎力」がつけば、後の学習がラクになるのです。遠回りに見えて、英語学習のショートカットになるでしょう。

『英文法入門10題ドリル』

次の【英文法編】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本は『英文法入門10題ドリル』です。

こちらはドリルの名の通り、手を動かしながら覚える本

英文法学習はこの「理解 → 演習」の流れで、知識が定着します。

理解から、「実際に書ける、話せる」のレベルに到達するには演習がかかせません。

つまり本書で演習をこなすと、理解した英文法を、実際に「英語を書ける・話せる・読めるレベル」まで引き上げます。

【英文法勉強の順番】
①理解する
②演習する

この流れが知識を定着させる

『英文法基礎10題ドリル』

つぎは【英文法編】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本は、同じ著者(田中 健一氏)『英文法基礎10題ドリル』がおすすめ。

こちらはレベルが上がり「基礎」になります。その分こちらがマスターできれば、大学入試レベルの英文もずいぶん読めるようになるんです。

【「基礎」までやると?】
→ 入試問題にも対応できる
→ 大学受験の基礎がガッチリ

なお、本書ドリルで「英文の構造」がわからないときには、『ジーニアス総合英語』や『英文法解説』を参照するといいでしょう。

英語やり直し・大学入試レベルの勉強においては、『ジーニアス総合英語』を『英文法解説』を引けば引くほど知識がグングン定着していきますよ。

【英文法がわからない時?】
→ 英文法書で調べる
→ 調べるほど理解が深まる

英文解釈を勉強する理由

なぜ英文解釈を勉強するのでしょう。

それは「英文を正しく読むフォーム」を身につけるため。

スポーツでも楽器演奏でも「フォーム」が正確な人は、うまい人が多いでしょう?

英語も正確な「英語リーディングのフォーム」が大切になるのです

正確なフォームによって、英文構造がスラスラわかり速く英文が読めるようになりますよ。

なぜ英文解釈を勉強?】
→ 正しく読めるから
→ 正確な読みは速読につながる

【英文解釈編】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本

【英文解釈編】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本は『英文読解入門10題ドリル』です。

『英文読解入門10題ドリル』は演習型の英文解釈本。本書で演習するから「英語の正しく読むフォーム」が身につくのです。

前述した「英文法の参考書」のあとにやると、ぐんぐん英文読解できるようになりますよ。

【英文解釈の勉強法】
① 理解
② 演習
→ ドリルで!手を動かす
→ 記憶に定着

『入門英文問題精講』

つぎの【英文解釈編】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本は、『入門英文問題精講 』です。

『入門英文問題精講』は理解型の英文解釈本でくわしい解説があります。

また音声付きだから、音読しやすいんです。

上級者が英文を読むとき「どのように頭を働かせ、どこに着目しているか」を解き明かします。

この一冊だけで、大学入試やTOEICの英文の見通しがクリアになるでしょう。

ただし『入門英文問題精講』はすこしレベルが高い英文も収録してありますから、英文がわからない場合もあるかもしれません。

その際には『超・英文解釈マニュアル』を読むと、より理解しやすくなります。

『超・英文解釈マニュアル』の記事はコチラ】
『超・英文解釈マニュアル』の効果・レベル|英語長文勉強法・参考書

【入門英文問題精講のココがイイ】
① 基本から解説
② 中級レベルの英文も収録

③ レイアウトが見やすい

『英文熟考』【共通テスト・英語リーディングにおすすめ】

つぎの【英文解釈編】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本は『大学受験のための英文熟考』です。

本書はレベルが高い英文を収録していますから、マスターすれば、TOEIC・大学入試レベルの英文ほとんどが読めようになります。

『英文熟考』あ見開きのレイアウトでとにかく復習しやすい。しかもCDつきで音読もできちゃうんです。

わたしは今でも『英文熟考』を読み返すくらいわたしのお気に入りの一冊。

どの英語レベル学習者も買って損はありません。

【英文熟考のココがイイ】
→ 中級レベルから解説
→ 上級レベルまで伸びる
→ レイアウトがすっきり

英文解釈の最難関レベルへ?

英文解釈の最難関レベルを目指したいかたは、「英語リーディングを極める!「上級教材&英文解釈本」がど正解?」の記事が参考になるでしょう。

こちらの記事で勉強すれば、ネイティブが読む英字新聞やブログもなんなく読みこなせるレベルまでグングン引き上げますよ。

音読が必要な理由

英文解釈ができるようになると、”ゆっくりでも正確に”英文の構造が読み取れるようになります。

この「ゆっくり」な英文解釈を、「高速化」させるのが音読。

英語上達マップでも「音読」の効果について次のような記載があります。

音読で向上するのは英語能力のどういう面なのでしょうか?結論から言うと、あらゆる面に効果があります。英文を理解しながら繰り返し自分の口から発して行く作業は、英語を、英語の語順で直接・瞬間的に受け入れる体質を養成し、リスニング力も含め英語の基底能力を総合的に高めてくれます。

つまり英語基礎を底上げし、英文を大量に処理する能力をやしなうには、音読が欠かせません。

【音読の効果】
→ 英語の回路ができる
→ 英文読解を高速化
→ リスニング力UP

「英語リーディングが遅い」を解消

音読で英文を脳に浸透させると、英語を頭から訳せるようになり、これが速読につながるのです。つまり英語脳をつくれます。

「英語音読」のやり方

「英語音読」のやり方はつぎのとおり。

なお音読のやり方についてくわしく知りたい方は、1からわかる|英語音読とシャドーイングのやり方・回数|速読英単語・参考書を参照ください。

【英語音読の練習方法】
①英文構造がわかる教材用意
→ カンタンなものから
②CDで発音・リズムをチェック
③音読する

1度に5回前後 → 合計30回まで

注意が必要なのが、英文解釈して英文の意味をすべて理解してから音読するということ。

英文を意味がわからないまま、音読しても意味がありません。

英語音読の回数

同時通訳者の國弘正雄氏は、英語を学ぶためにひとつの英文を500回以上音読したそうです。

英語のプロがやっている音読をやらない手をないでしょう。

【音読の効果】
→ 通訳も取り入れる効果
→ 回数を重ねるほど効果実感

初心者のかたも、ひとつの英文を500回は難しいかもしれませんが30回以上音読してください。

一度に30回ではなく、何日かに分けて音読すると飽きにくく記憶にも残りやすいかと思います。

わたしの場合、ひとつの英文を100回以上は音読。これで英文を覚えられるから、英作文の能力も上がるのでおすすめ。

【音読の回数】
→ ひとつの英文30回以上
→ 通訳のプロは500回する

【音読編】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本

【音読編】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本は、前述した「英文解釈教材」です。

前述した『入門英文問題精講』と『英文熟考』がCD付きだから音読しやすいでしょう。英文解釈と音読をセットで行えるという点でも、この2つはオススメです。

また『速読英単語』も音読教材にいいでしょう。別売りのCDがありますし、同時に「英単語」を勉強できるから時短になります。

他方、「音読の教材」はみなさんのレベルよりもやさしいものからはじめると上手くいくでしょう。英語を読めるのと「音読」できるのは違いますから。

『バッチリ身につく 英語の学び方』でもつぎの記述があります。

音読用の教材を選ぶ際には、自分のレベルに応じたものを利用するようにしましょう。自信のない人は今のレベルよりもちょっとやさしめというところから始めてもよいかもしれません。

この点、やさしい「音読教材」をお探しなら『みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング』や『英会話・ぜったい・音読 【入門編】』がいいでしょう。

やさしいけど面白い英文が収録してありますから、楽しく音読できますよ。

他方、上質なものがたりで音読したい場合、倉林先生の『[音声DL] オスカーワイルドで学ぶ英文法』もおすすめ。

【オススメ英語音読の教材】
①『入門英文問題精講
②『英文熟考
③『速読英単語

『音読パッケージトレーニング』
『英会話・ぜったい・音読 【入門編】』

「英単語暗記」は速読につながる

英単語も正確なリーディングには必要不可欠。このことは、みなさんが英文を読む中で体感されているでしょう。

英単語を覚えるとき注意点がひとつあります。

それは「英単語の意味をパッと言えるようになるまで暗記する」ということ。

0.1秒で英単語の意味が言えるまで繰り返しましょう。それだけで、英文を読むスピードがぐんぐん上がりますから。

【英単語暗記のコツ】
→ 0.1秒で意味言えるまで
→ 高速で思い出せること大切

【英単語編】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本

【英単語編】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本は、みなさんと相性がいいものを選ぶといいでしょう。

というのも、ちまたにある「英単語帳」はどれも完成度が高いですから、あとは相性の問題かと思います。

大切なことは、ひとつの英単語帳をなんども繰り返すこと。

なお、私のおすすめの英単語は『速読英単語 必修編』と『システム英単語』です。

システム英単語』はコロケーションを覚えるのに最適。ただし音読との相性からいえば『速読英単語』に軍配があがるでしょう。

難関私大やTOEIC高得点を目指すかたは、特化した英単語を取り組むことをおすすめします。

難関の英語試験、おすすめは英単語帳はつぎのとおり。

【難関大のおすすめ単語帳】
話題別英単語リンガメタリカ
→ 難関私大・旧帝大対策に



金のフレーズ
→ TOEIC対策に
【TOEIC高得点】金フレだけ|使い方・勉強法・ 改訂版の違いで解説

これらの「上級」の英単語帳は基本的な英単語は収録されてありません。

基本的な英単語は『速読英単語 必修編』や『システム英単語』で身につけてから、取り組むといいでしょう。

多読は必要か?

英文を大量に読む「多読」は、リーディング上級者になるには避けては通れません。

なお多読については、【秘ガイド】英語漫画、ストレスゼロ勉強法!おすすめ多読本・初心者が詳しいです。

多読の良いところは、なによりたのしいこと。モチベーションが下がっていても多読すると、めきめきモチベーションが回復してきますよ。

日本人のための英語学習法』では、英語教師であった夏目漱石が次のように「多読」について言及していると書かれています。

「英語を修むる青年はある程度まで修めたら辞書を引かないで無茶苦茶に英書を沢山読むのがよい、少し解らない節があって其処は飛ばして読んでいってもドシドシと読書していく終いには解るようになる」

昔から多読はリーディングを伸ばすために取り入れられていた、効果的なリーディング学習法とわかるでしょう。

【多読】
→ 英語プロ夏目漱石が採用
→ 上級者はみんな多読している

英語多読の方法・やり方

英語多読の方法・やり方はつぎのとおり。

【英語多読のやり方】
①興味あるジャンルを選ぶ
②易しいレベルの教材から
③辞書は引かない

→ 何個かは引いても良い

注意が必要なのは「③辞書は引かない」という点。

わたしは辞書を引かなすぎるとウズウズしてくるため、わからない単語が3つあるうち1つは辞書を引いています。

私の体感では、このくらいが多読教材のストーリーを味わえるペース。

辞書を引くか引かないかは、みなさんの好みでいいでしょう。大切なのは「たのしく多読」できるかどうかという点。

「たのしく多読」できると、勉強が継続できますから。いくら効果がある学習でも継続できなければ意味がありません。

みなさんが「たのしく多読」できるように、多読のやり方をカスタマイズしてみてください。

【たのしい多読?】
→ 好きな本を選ぶ
→ やる気が続く

【多読】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本

【多読】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本は洋書です。

英語多読をラクにはじめるなら「Amazon Kindle Unlimited」がおすすめ。読み放題なのに、洋書の品揃えが豊富。しかも30日の無料体験ができます。

Amazon Kindle Unlimited
→ 30日無料体験
→ お得に多読できる!
→ 洋書がたくさん

【多読】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本1

【多読】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本1は「英字新聞」。社会人に必要な「教養と英語」を同時に学べます。

おすすめの英字新聞は「The Japan Times Alpha」の一択。

和訳・解説付きだから、ガシガシ使いやすいんです。

★のアイコンの数でレベル分けしてあるため、どのレベルの学習者も読みやすい。

【「The Japan Times Alpha」】
→ 和訳あり
→ 解説あり
→ レベル表記あり

【音読】初心者・社会人におすすめ英語リーディング教材本は「ペーパーバッック」?

本格的に英語多読に挑戦したい方には、ペーパーバック(洋書)がいいでしょう。

とくにAmazonが「英語レベル別」にペーパーバック(洋書)を分類しているからめちゃめちゃ便利。

具体的には「Lexile指数」で分類しているのですが、早い話この数値が低いものから選んでいけばOK。

レベルは200L~1200Lまであります。

【「Lexile指数」とは?】
→ 単語の難しさ
→ 数字が低いとやさしい
→ 数字が高いと難しい

【200L-295Lレベル】英語リーディング教材・中学生レベル

代表的なものは『Dinosaurs Before Dark』です。

やさしいレベルですが、ときどきはっとするような難しい英単語がありますから勉強になります。

【600L-695L】英語リーディング教材【大学受験レベル】

英語リーディング教材の「大学受験レベル」なら、600L-695L。このレベルでは偉人のエピソードが読めます。

前述した英文解釈の参考書『英文熟考』をこなしたあとなら、なんなく読めるでしょう。

わたしは偉人エピソードのシリーズ「Who was?」が好きです。学習しやすいように、平易な英語で書かれてあります。

つぎのようにスティーブ・ジョブスだったり、アインシュタインのエピソードがあります。

・『Who Was Steve Jobs? (Who Was…?)
・『Who Was Albert Einstein? (Who Was…?)

TOEIC900超えが選ぶ【プレミアム英語学習法ベスト3】


01 【無料で使える】20時間でTOEIC平均165点アップ!AIアプリ!

➜ AIによるパーソナライズ学習 TOEIC対策アプリ【Santa】

02 当ブログ実証!7ヶ月TOEIC850点のカランメソッドのスクール

➜ 【QQ English】4倍速で英語脳になる「カランメソッド」の正式認定校

03スマホで英字新聞がよめる!ハイクオリティの生英語。わずか334円〜

➜  英語学習ならThe Japan Times Alpha
2ヶ月99円で学べる神本3選

【2ヶ月99円のKindle unlimited】

\ 英語をゼロからサクサク学べる /

➜ 仲本の「壁」を突破する英文法完全速習講義


\ 図解でプロの読み方がわかる /

➜ 肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本


\ 学んだ英語が"使える英語"に! /

➜ 関正生の英文法ファイナル演習ポラリス

【Q&A】英語勉強法

下のタブでは英語学習Q&Aが見られます。勉強法のヒントがザクザク眠っているんです。クリックするとサクッと開きますから、ぜひご覧ください。

\\ タッチでスムーズに開くよ //

NO1コスパ!無料TOEIC対策アプリが?AIで推定スコアも

TOEIC対策って、けっこうお金かかりますよね...。

たとえば「公式問題集・単語帳に・パート別参考書」など買うものが多くて、コスパの悪さに悩んでいる方もいるでしょう。

また「TOEIC対策って、具体的になにから始めればいいかわからない...」と不安なかたもいるかもしれません。

TOEIC対策やること多すぎるよねー

そんなTOEIC対策の「コスパの悪さ」「対策の難しさ」を解決するアプリがあるはず......あったんです!!

AIが学習プラン提供・推定スコア判定までしちゃう、凄いコスパのアプリが「Santa」。

Santaの魅力
  • AIが実力判定し、適切な問題を出題してくれる
  • TOEIC推定スコアがわかる!
\\ 無料でTOEIC対策できる //

話題のアプリで世界で400万人が利用しているほど。

AIがみなさんの実力を判定し、問題を出題してくれるホスピタリィがすばらしいんです。

メンドーな学習計画を立てずに、AIが出題する「問題を解くだけ」だから、サクサク勉強が進みます。

勉強だけに集中できるよー

効果もハイグレード。20時間の対策で平均165点アップしているんです。

たしかに有料版もありますが、「無料版」で十分なほどの対策ができますからご安心を!

AIの問題をゲーム感覚で解ける、ワクワクするTOEIC対策を「Santa」ではじめてみませんか?

\\ 無料でTOEIC対策できる //

【関連記事】3日坊主サヨナラ?英語ペラペラの「3つの方法」

下のタブでは「英語スピーキングの勉強法別」に、①先生と学ぶ方法と、②独学する方法、などを紹介しています。

\\ タッチでスムーズに開くよ //

【TOEIC900超え】ペラペラの方法?

「スラスラ英語を話したい!」と思う人が増えています。

英語試験では「スピーキング」を採用するところも増え、スピーキングの需要が高まっていますよね...

英語ペラペラなら、就職・転職で有利だよねー

でも「スピーキング練習」って難しくありませんか?

ひとりで勉強していても「上達しているのかな?」と不満に思ったり、「この発音で正解?」と困っている人もいるかもしれません。

ここで役立つのが「QQ English」のカランメソッド。

ザックリいうと「カランメソッドはスピーキングを基礎」からガンガン鍛えてくれるレッスン。

しかも英語力、すべてを底上げします。

カランメソッドの効果
  • 英語の発音がクリアに!
  • 英語を話す・聞く力UP
  • 英語を読む力もUP

発音指導もバシバシしてくれるから、発音良くなるんですよねコレ。

わたしは2ヶ月でTOEIC750点、7ヶ月でTOEIC850点を超えました。いまは900点超。

私のカランメソッドの効果
  • 2ヶ月でTOEIC750点
  • 7ヶ月でTOEIC850点
  • 現在900点越え

カランはロンドン生まれ、50年以上の歴史があり、レッスンは間違いありません。

明治大学でも採用され、学生が80時間つづけたそう。その結果が「QQ English」につぎのように書いてあります。

実証実験の結果はTOEICのスコアが全員アップ!大学関係者を驚かせる内容でした。学生達のTOEICのスコアが、平均110点アップ、最高250点アップした学生もいました。

「カランメソッドのレッスン」がイチバン優秀な「QQ English」で、ぜひお試しください。

カランはQQ Englishがイチオシだよ〜
\\ 2回の無料体験キャンペーン中 //
オンライン英会話比較QQ Englishネイティブ
キャンプ
カラン
メソッドの質
◎ ◎
子どもカラン
メソッド有無
有り
3歳〜13歳
有り
受講する
には
スマホ・PC
だけでOK
スマホ・PC
だけでOK
料金月16回コース
7,980円税込
6,480円 (税込)
受け放題
無料体験
可能か?
2回の無料体験5回の無料体験
500コイン
デイリー
ニュースの質
◎ ◎
どのレベル
向き?
初・中級者中・上級者
QQEnglishを見るネイティブキャンプ
こどもQQEnglishTOEIC対策

【TOEIC900点超】スピーキング独学の「1つのコツ」

英語スピーキングがますます求められていますが、「英語スピーキングが得意」な人は増えていない現状。

「仕事は忙しいし、スピーキングは独学では難しい...」という方や、「読み書きできれば十分。

スピーキング練習はメンドウ...」と諦めている方もいるかもしれません。

スピーキングを独学って難しいよねー

こんな「悩み」や「諦め」を解消し、「英語ペラペラ」を約束する1冊があるのです。しかも「独学」で実現できます。

それが、大人気『英語のハノン』。

多くの人を引きつける理由はその「シンプルな作り」と「英語の基礎を反復」できることにあると言えるでしょう。

『英語のハノン』は使い方がシンプル。まずは「本を開いて、音声を指示にしたがってスピーキング」するだけ。

慣れてきたら「本を閉じて」から、音声に従いスピーキングするのです。

この「シンプルに基礎を反復」できるからこそ、ドンドン結果がついてくるのです。

英語のハノン、中毒性あるよ!毎日開きたくなるんだー

Twitterでも「TOEIC900点越え」の報告もあるくらい効果バツグン。

また「スピーキング」ができるということは、裏返すと「リスニング」もできると言えます。

英語のハノンの効果
  • スピーキング力UP
  • リスニング力UP

仕組みはカンタン、「英語が話せる」から「英語が聞こえる」のです。

わたしもこの教材の大ファンで、2022年で1番使った本です。

ハノン1冊で気づいたら英語ペラペラ。「スピーキング試験」のハードルがグンと低くなるはず。

なお、英語のハノンにちょい足しするなら、『発音の教科書』がイチオシ。

発音を学んで『ハノン」で練習すれば、ドンドン発音が滑らかになるよ。

『発音の教科書』が、発音を学習したい人の「はじめての一冊」に良いでしょう。

発音記号もリンキングや弱形もこれだけで学べる超良書!

「おうち時間」でTOEIC600点を超える方法

TOEIC対策はなかなか継続するの難しいですよね。

わたしも「TOEICの英文がつまらなくて、集中力がつづかない」と悩むこともありました。

「やる気」があるときはいいのですが、それも時間とともにやる気も減少してくるんですよね。

TOEIC勉強って「おもしろい」とはいえないよねー

そんな「悩み」を解決するには「【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服」で動画学習するといいんです。

理由は「英語のプロ」がTOEICのコツを教えてくれるから、「楽しい」し「やる気が継続」できるため。

本だけだと「孤独感」がありますが、「動画学習」は「先生が併走してくれる感」があり安心感が味わえます。

\\ 14日の無料体験キャンペーン中 //
大人もスタディサプリ受けられるの?
  • バッチリ受けられます
  • 「学年」の「その他」を選ぶとOK

その点わたしのおすすめはスタディサプリ大学受験講座。次に【スタディサプリ ENGLISH(TOEIC対策コース)】です。

動画ですから、コスパ優秀。

動画は集中できて、やる気も続きやすいよー

なぜ「大学受験講座」かと言うと「基礎」からみっちり教えてくれるから。

英語初心者でもついていけるレベル。動画の種類が多いんですよ。

例えば「英語の基礎の基礎」の「be動詞」から学べます。

基礎から学んだほうが、TOEIC対策には効果的なんですよね。

基礎しっかりすると、伸びやすいよー

例えば、スポーツでも楽器でも、試合や演奏会ばかりやってもうまくならず、それに先立って「基礎練習」がうまくなるための「カギ」になるでしょう?

それと同じようにTOEIC対策も「いくら模試」を解いても、基礎力がなければ「勉強の空回り」が発生しかねません。

まずは基礎力をスタディサプリ大学受験講座で学ぶのが、遠回りのように見えて「近道」なのです。

TOEIC試験のほとんどが「英語の基礎」を問う問題。ですから「大学受験講座」と相性が良いといえます。

スタディサプリ大学受験講座のココが良い
  • 基礎からみっちり学べる
  • 英語のプロ講義だから、サクサク学べる
  • 説明ポイントや要点がわかりやすい

スタディサプリ大学受験講座で英語力が底上げできたら、「スタディサプリ ENGLISH(TOEIC対策コース)」に進むのがいいでしょう。

\\ 7日の無料体験キャンペーン中 //

【スタディサプリ ENGLISH(TOEIC対策コース)】は基本的なことは説明されませんから、やはり「大学受験講座」で基本を学ぶのがいいのです。

「TOEIC対策コース」で、TOEIC対策の動画をみて、あとは「アプリ内にあるTOEIC模試」をときまくればドンドン点数はあがっていきます。

なぜなら「大学受験講座」で英語の基礎が身についているため。やはり基礎大事。

スタディサプリENGLISH(TOEIC対策コース)のココが良い
  • TOEIC特有の問題の解き方がわかる
  • TOEICの模試がたくさん解ける

まとめとしては、TOEICの学習法に悩んでいるなら「スタディサプリ大学受験講座」です。

TOEICは英語力の基礎力を問う試験。ですから、英語の基礎をていねいに解説してくれる「大学受験講座」がベスト。

つぎに【スタディサプリ ENGLISH(TOEIC対策コース)】をこなすと効率的でしょう。

動画はハイクオリティなのに、コスパめちゃめちゃ優秀なんで、わたしのお気に入りです。

TOEIC800点突破するための「スランプ脱出法」

1英語の基礎を「スタディサプリ大学受験講座」を学ぶ

2TOEICで頻出問題を「スタディサプリ ENGLISH」で学ぶと仕上がる

スタディサプリ
大学受験講座
スタディサプリ
ENGLISH
基礎から
学べるか?
◎ ◎
TOEIC特化
TOEIC対策
の有無
なし
あり
受講スタイル動画動画
模試もあり
料金月額2,178円月額3278円
無料体験
可能か?
14日間可能7日間可能
英語やり直し
向きか
◎ ◎
【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服【スタディサプリ ENGLISH】
コーチングプランTOEIC3ヵ月以内に200点以上UP!スタディサプリENGLISH

【関連記事】これだけ!英語をスラスラ読む「1つの型」

おすすめ記事紹介。

「英語記事」や「英字新聞」がちゃんと読めないと、悩んでいませんか?

「受験の英語長文が時間内に読みきれない...」と焦っている方もいるかもしれません。

英語長文、スラスラ読みたいよねー

これ、ガッチリ解決するには、「英語のルール」を学ぶのが効果的なんです。

もっと言うと、「英文法・英文解釈(=英語のルール)」の勉強が効きます。リーデイング力UPに。

英文法・英文解釈を学ぶと「スラスラ読める理由」は英語の読み「型」が身につくため。

スポーツでも、楽器でも「型」があるでしょう?

型が身につくと上手くなるように、英語の上達も「型」を覚えるのがいいんです。

英文法を学ぶ効果
  • 英語の正しい型が身につく
  • 正確に読めるから、スピードUP
  • 型が身につくと上達がはやい!

型がしっかり身につくと、どんどん読むスピードが上がっていきますよ。

つぎの記事では、そんな「英語の型」が学べるおすすめ参考書を紹介しています。

ぜひ、英文法の効果を実感してみていください。

これで共通テストもスラスラ読めるー
中級で洋書も読めてくるよー
TOEIC成功のカギ、模試・単語帳にあるよ〜
コスパ抜群!知られざる【英語アプリ3選】

\ 無料版でTOEICスコア判定 /

➜ AIによるパーソナライズ学習 TOEIC対策アプリ


\ 2週間無料でお試し /

➜ スピーキング特化型アプリ   


\ 無料体験キャンペーン中 /

➜ 映画・海外ドラマで話す練習!【シャドーイング英会話アプリ】
イチオシ記事
レベル別の記事

TOEIC900超えが選ぶ【プレミアム英語学習法ベスト3】


01 【無料で使える】20時間でTOEIC平均165点アップ!AIアプリ!

➜ AIによるパーソナライズ学習 TOEIC対策アプリ【Santa】

02 当ブログ実証!7ヶ月TOEIC850点のカランメソッドのスクール

➜ 【QQ English】4倍速で英語脳になる「カランメソッド」の正式認定校

03スマホで英字新聞がよめる!ハイクオリティの生英語。わずか334円〜

➜  英語学習ならThe Japan Times Alpha
2ヶ月99円で学べる神本3選

【2ヶ月99円のKindle unlimited】

\ 英語をゼロからサクサク学べる /

➜ 仲本の「壁」を突破する英文法完全速習講義


\ 図解でプロの読み方がわかる /

➜ 肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本


\ 学んだ英語が"使える英語"に! /

➜ 関正生の英文法ファイナル演習ポラリス

Feature

関連記事

人気記事